

全国どこでも
交通費
無料
ハイブリッド開催の映像・Web配信・音響において
全てのテクニカル業務が可能です!
講演会・セミナー配信
ウェビナー配信代行
式典・総会・分科会配信
ハイブリッド会議
シンポジウムハイブリッド配信
学会・報告会・カンファレンス
その他、配信業務はお任せください。
LIVE NEXTは、大学・企業・自治体・官公庁など、3,000件の配信代行実績のあるライブ配信代行業者(ハイブリッド開催技術サポート業者)です。
Web会議やウェビナーを、映像・音響・技術・ネットワーク面で強力にサポートいたします。

主催者も参加者もストレスのないオンライン開催を
オンライン開催・ハイブリッド開催において、参加者にとって見やすく聞きやすい、ストレスの無い視聴環境を実現します。
私たちが大切に考えているポイントは次のとおりです。
配信トラブル・途切れの無い映像配信
音質にこだわり、ノイズの無い聞きやすい音声
専門機材だから実現できる、安心で冗長化された高品質な配信
私たちは、お客様のあらゆる課題に
親身に対応し解決できます。
社内に配信ノウハウが無い
お客様の目的や構想を細かくヒアリングさせていただいた上で、ご予算に応じて、配信代行業者の専門的な多角的知見からプランをご提案させていただきます。
配信トラブルが不安
持ち込みネット回線にて最大6回線×2系統の複合的冗長化を行うことが可能なため、回線の障害に強く、バックアップ体制を持って配信することが可能です。
ウェビナーの画質が低い
Zoomウェビナーなどの会議アプリでは、リソースモニタリングが必須となります。弊社は、業者ならではの細かい最適化設定も代行いたします。

ネット回線が無い(弱い)
ネットワークが無い地下や屋外、無人島、海上でのライブ配信経験もございます。
既存のインフラ終端から中継ポイントを追加構築し、ライブ配信が可能です。
Zoomの機能が使いこなせない
ZoomウェビナーやYouTubeライブの設定など、機能や運用方法も全面的にサポートいたします。外注業者に代行を依頼するメリットの一つです。

パワーポイント資料も高画質で配信
ZoomでもYouTubeでも、パワーポイント資料はHDMI経由で高画質に配信いたします。
もちろん、会場スクリーンにも資料はいつも通り投影されます。
主催者様は通常開催と同じく、パワポ用PCのご用意のみでハイブリッド開催が可能です。
放送レベルの映像と音声で同時録画も可能
実際、Zoom等の会議アプリでの配信において、フルハイビジョンカメラはオーバースペックとなります。
しかし、配信での機材としての安全性、さらにアーカイブ映像としての高画質な配信データの録画・納品を考え、弊社ではフルハイビジョンカメラを標準採用しております。
スイッチング機材、ケーブル等も国産の信頼性の高い機材を使用し、ボトルネックとなる部分には冗長システムを備えています。

出張ライブ配信代行サービス
Zoomウェビナー
Vimeo
どのようなライブ配信でも一度ご相談ください!
豊富な経験とトラブル回避ノウハウでサポートいたします。

総会・講義・講演会ライブ配信代行
参加者あり・無しの講演会をオンラインで中継いたします。
パワポも表示可能です。

シンポジウム・Web会議サポート
大規模会議をライブ配信いたします。
Zoomウェビナーでのライブ配信や外部講師の遠隔参加も可能です。

式典・学会ライブ配信代行
卒業式や入社式など、式典も限定公開・パスワード付きにてライブ配信が可能です。
迅速対応・相見積もり大歓迎
概算お見積もり6時間以内、迅速にご対応いたします。
技術面の分かるスタッフがお見積もりを発行する配信業者のため、迅速なご対応が可能です。
ご予算に合わせ、最適なお見積りをご提案
式典の固定画角であったり、Zoomウェビナーの場合、多機能な業務機でなくとも配信が可能な場合があります。
そのようなケースで業者への外注予算の上限が決まっている場合、ご予算内で調整し、最適なプランをご提案いたします。
不明点や開催までの準備は責任を持ってサポートいたします。
ライブ配信の外注やハイブリッド開催は、まだまだご不明点も多いかと存じます。
弊社はライブ配信代行業者としての膨大な対応実績がございますので、
ご不明点やトラブル回避策など、お客様に寄り添ってアシストいたします。
業務外のご質問でも、弊社が回答やサポートができる内容であれば、できる限りご協力いたします。
その他ハイブリッド開催 関連サービス

ライブ配信・双方向ハイブリッド配信以外もお任せください!
音響業務
ハイブリッド会議や講演会に必要な、マイク・スピーカー・ミキシングなども弊社音響技術部にて対応が可能なライブ配信代行業者です。
ライブ配信代行と併せてお見積りいたします。
ZoomウェビナーやTeamsなどの会議アプリにて、ウェビナーのホスト代行やアカウント貸出なども可能なライブ配信代行業者です。
パネリストの割り当てやブレイクアウトルームの振り分けなども対応。
録画・編集
ライブ配信やZoomウェビナーの映像を高画質に録画し、アーカイブやオンデマンド配信用のコンテンツとして編集を行うことも可能です。
テロップや効果音、カットなど、内容に応じてお見積りいたします。
資料投影PC接続・運営
シンポジウムや会議などでは複数の資料用PCが入れ替わることがあります。
HDMIの接続トラブル、クリッカーの不具合も弊社が万全な体制でサポートいたします。
料金設定
カスタマイズ可能なベースプラン
2時間まで95,000円(税別)【延長1時間25,000円】
以下の項目はベースプランに含まれます。
ビデオカメラ
フルハイビジョン(1920×1080)
業務用ビデオカメラ1台
基本配信時間を含む
配信時間2時間を含む
※準備2時間、撤収1時間は費用が発生致しません。
オンラインミーティング
オンラインミーティング(無制限)
ご相談や実施準備・サポート等
マイク(または音響機材接続)
マイク1本持ち込み
または会場音響設備からの接続
スイッチャー等
配信機材一式
※ネット回線はオプション
ライブ配信専門スタッフ
配信専門スタッフ1〜2名
※実施内容・会場環境により異なります。
搬入車両・交通費・出張費
機材搬入車両 1台
全国交通費&出張費無料
プラットフォーム設定
会議アプリや配信プラットフォームの設定サポート(一部代行も可能)
トラブル回避措置
豊富な知見から、トラブル要素を事前に回避(代替策ご提案)
概算費用のご案内
お取引実績
■企業
SCSK株式会社様
株式会社リクルート様
コニカミノルタプラネタリウム株式会社様
株式会社ヤクルト本社様
UUUM株式会社様
株式会社ミルボン様
武田コンシューマーヘルスケア株式会社様
東京ガスコミュニケーションズ株式会社様
株式会社NTTデータ経営研究所様
丸石製薬株式会社様
第一生命保険株式会社様
株式会社横河ブリッジ様
エムスリー株式会社様
株式会社サイバーセキュリティクラウド様
株式会社夢テクノロジー様
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社様
パーク・システムズ・ジャパン株式会社様
■学校関連
国際大学様
東京工業大学様
東京大学様
早稲田大学様
武蔵野大学様
帝塚山学院様
杏林大学様
青山学院大学様
上智大学様
学習院大学様
芝浦工業大学様
明海大学様
日本大学様
日本体育大学様
東京歯科大学様
公文国際学園様
茨城県立鉾田第一高等学校様
クラーク記念国際高等学校様
大宮北高等学校様
国府台女子学院様
カリタス小学校様
雙葉小学校様
■その他法人・他
公益財団法人ちば県民保健予防財団様
一般社団法人日本物理学会様
一般社団法人日本自動車工業会様
公益社団法人全日本広告連盟様
全国労働組合総連合共済会様
一般社団法人日本広告業協会様
箱根観光協会様
公益社団法人東京広告協会様
一般財団法人長野県児童福祉施設連盟様
全国届出自動車教習所協会様
東京木材問屋協同組合様
JA様
長野県音楽教育学会様
■官公庁
内閣府
厚生労働省
文部科学省
農林水産省
日本科学未来館様
DMAT事務局様
東京都健康長寿医療センター様
日本銀行(金融広報委員会)様
その他 900社様以上にご依頼いただいております。

お客様の声
BCウッド日本事務所 様
2022年3月に初めて利用させていただきました。
丁寧にこちらの要望を聞いてくださるだけでなく、予算やイベント規模に見合った的確なご提案やアドバイスをしてくださいました。
メールでのご対応も非常に早く、なんでも相談できるところと、本番のイベントでもプロのお仕事と細やかな対応でとても心強かったです。
とてもお仕事がしやすいので、2023のイベントでも利用させていただく予定です。
【担当者ディレクターより】
定期的にご利用いただいております。
海外との通訳ありのハイブリッド開催において、双方向のテクニカル面もトラブルなく実施させていただきました。
株式会社サイバーセキュリティクラウド 様
今回初めてライブ配信を行ったのですが、依頼してから当日の運営までスムーズにご対応いただき、ありがとうございました。
ZOOMの機能の設定なども、一からサポートいただき、とても安心いたしました。
【担当ディレクターより】
定期的にご利用いただいております。
大変意義のあるセミナーの技術運営のため、細部まで映像の映りを意識して実施いたしました。
Zoomの設定サポートもご利用いただき、ご満足いただけて大変光栄です。
東京ガスコミュニケーションズ株式会社 様
セミナーのライブ配信とその動画の調整を何度かお願いしました。
新しい取り組みで、会社の配信用機材も揃っていない中、事前の打合せや当日足りない機材の貸出し対応など、丁寧に対応くださり、無事に終える事が出来ました。
終わった後も機材について相談するとどんな機材がお勧めかを、当社の使用目的に応じて調べて教えて下さるなど、大変助かりました。
いつも対応が迅速で親切なので信頼しています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
【担当ディレクターより】
定期的にご利用いただいております。
配信のインハウス化支援として、弊社のノウハウを惜しみなくご提供させていただきました。
今後とも、大小問わず、些細なことでも課題解決でサポートさせていただきます。
オンライン配信・ハイブリッド開催の専門業者として
トラブルのない最適な実施方法をご提案いたします。
ライブ配信機材の例

スイッチャーにて、テロップ表示やVTR再生も可能です。

フルハイビジョン(1920×1080)、60Pの高画質配信が可能です。

ライブ配信映像と会場スクリーンの表示を、別々にコントロール可能です。

全ての配信に必要な機材は、私どもライブ配信代行業者が持ち込みいたします。

ネット回線がない会場でも、持ち込みの強固な回線で配信を実現可能です。

グリーンバックを持ち込み、会議室でも合成可能なスタジオを構築可能です。

カメラ同士が最大2キロ離れていても、スイッチャーまで映像伝送が可能です。

大規模なホールやライブイベントのライブ配信代行実績も豊富にございます。

会場の音響設備から音声を配信に使用可能です。DI等で安定化させます。